「信長協奏曲」は歴史漫画でありながら、コメディーとしても楽しめる漫画だ【感想・レビュー・ネタバレなし】

 

 
MOTOが今オススメする漫画アプリ3選[PR]
アプリ
ヤンジャン サンデーうぇぶり マンガUP
主な掲載漫画 ジョジョの奇妙な冒険シリーズ
キングダム
嘘喰い
推しの子
ブンゴ-BUNGO-
ゴールデンカムイ
DINER(ダイナー)
TOUGH-タフ-
ウマ娘
リクドウ
名探偵コナン
タッチ
H2
MAJOR
今際の国のアリス
今日から俺は
葬送のフリーレン
薬屋のひとりごと
トリリオンゲーム
ゾン100
鋼の錬金術師
ホリミヤ
遺書、公開。
無能なナナ
スライム倒して300年…
俺の現実は恋愛ゲーム?
左遷された最強賢者…
ドラゴンクエスト エデンの戦士たち
ゴブリンスレイヤー
地獄の教頭
インストール

 

Pocket

週刊少年サンデーで2009年から連載されている
人気漫画「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」(作者:石井あゆみ)について
感想(レビュー)を語ると同時に
「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」の素晴らしさや印象的だった点

などを話していきたいと思います。
(極力ネタバレのない形で話をしていますが、紹介上、若干のネタバレがある点はご容赦下さい)

また「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」はどのあたりが特徴的なのか?
どのあたりが面白いところなのか?

「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」の魅力も含めて語っていきたいと思います。

 

 

今回取り上げる漫画は 「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」 です。

信長と聞いただけで戦国ものだという事は分かると思いますが
何よりもこの作品を有名にしたのは「テレビドラマ」ですよね。

2014年にフジテレビ系列で

「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」

が放送されたんですよね。

 

小栗旬さんが主演で、ミスターチルドレンが主題歌を歌う。

この2つのキャスティングを見るだけで
どれだけこのドラマがフィーチャーされたのかが分かりますよね。

とはいえ、私のようなテレビドラマを見ないよ。

という人もいると思いますので、そんな人の為に
まずはこの漫画が、どんなジャンルの漫画なのかを説明していきましょう。

この漫画のジャンルは「歴史漫画」です。

タイトルに「信長」がついているので
そんなもん分かってるわ!!

という声が聞こえそうですが

ただのお堅い歴史漫画とはまたちょっとテイストが違うんですよね。

私は「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」と同時に
同じくテレビドラマでも放送された
「信長のシェフ」という漫画を見ていたので
この2つの作品の違いはとても面白かったですね。


(信長のシェフ)

 

信長のシェフのレビューも書いているので
良かったらこっちも見てくださいね。

(参考)「信長のシェフ」は料理漫画だと思って読むと大きく裏切られる作品

 

という事で、「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」がどんな漫画なのか?

そして、どんなところが面白い点や素晴らしい点

「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」の魅力や世界観について存分に語っていきましょう。

 

「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」はどんな作品?

「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」はゲッサンで連載されていた人気漫画です。
ジャンルは歴史漫画

作者:石井あゆみ
出版社:小学館
掲載誌:ゲッサン
掲載期間:2009年創刊号~
巻数 22巻
(2023年12月5日現在)

 

「信長協奏曲」を無料で読むには

「信長協奏曲」をすぐ読みたい方は
「サンデーうぇぶり」という無料アプリで読むことが出来ます。

(iOS・Android双方で使えるアプリになっています)

  

「サンデーうぇぶり」は小学館が運営する公式アプリなので安全に利用できます。
アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。

 

サンデーうぇぶりに掲載されている漫画

名探偵コナン
タッチ
H2
MAJOR
犬夜叉
今際の国のアリス
今日から俺は
葬送のフリーレン
薬屋のひとりごと
トリリオンゲーム
ゾン100
信長協奏曲
アオアシ 等々

 

「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」の概要とあらすじ

主人公のサブローはとにかく自由奔放で授業も聞かず、
制服もちゃんと着ないような問題児でした。

ある日、サブローは学校帰りに塀の上を歩いていましたが、そこから転落し
戦国時代にタイムスリップしてしまいました。

サブローが落ちた先は戦国武将織田信長の上。

信長に覆い被さり、くせ者扱いされるサブローですが、
二人は瓜二つの外見を持っていました。

信長は「自分は体が弱く戦国の世で生きられる人間ではない」という事から、
サブローに影武者(身代わり)になるよう依頼をします。

信長の世話係である池田恒興、平手政秀はサブローを見つけ、連れて帰ると
サブローは自分がタイムスリップした事に気がつくのでした。

果たして、サブローは織田信長として生きていくのか?

日本は歴史通りに動いていくのか?
本能寺の変は本当に起こるのか?

タイムスリップという設定を使い戦国時代を描いた
コメディー要素満載の歴史漫画

全体の概要・あらすじはこんな感じです。

(参考)「信長協奏曲」の詳細なあらすじはコチラから

最初のストーリー展開を見て頂くだけでも分かると思いますが
歴史漫画と聞くと、かなり重い話なんだろうなぁ、と思いがちな中、
「信長協奏曲」は良い意味で軽いんです。

歴史漫画の醍醐味は「人間ドラマ」だと思っているので
たぶん書く側としてはしっかりと書きたくなってくると思うんですよね。

しかも、史実をおざなりには出来ないので
その点の作者なりの解釈もしっかりと書きたい。

という雰囲気が漂う中で

「信長協奏曲」はタイムスリップという設定を活かしながら
上手く今までの定型スタイルを崩せているんですよ。

という事で、そんな「信長協奏曲」の
素晴らしさと面白さについて、語っていきたいと思います。

 

「信長協奏曲」のここが凄い!

ビジネスアイディアにも使える異なるものの秀逸な掛け合わせ

「信長協奏曲」で最も秀逸だなぁと思うのは
ジャンルの組み合わせです。

冒頭でも話したようにタイムスリップして
戦国時代に現代人が巻き込んでしまうというパターンは
「信長のシェフ」が同じ形として挙げられます。

時代感が違うにしても、「ジパング」や「戦国自衛隊」など
他の漫画でも使われている手法で
特別に目新しいという訳ではありませんが
ここにコメディーという要素を掛け合わせた事が素晴らしいんですよね。

歴史ものでコメディーと組み合わせるのって
とても難しいと思うんですよね。

歴史には確固たる事実があるわけですから
その事実を無理矢理捻じ曲げてしまうと
作品への愛着がなくなってしまうような感じになりますし
全てにおいておちゃらけた感じにしてしまうと
戦国時代という緊迫感のある時代設定を活かせなくなる。

その狭間に上手くコメディー要素を盛り込んだなぁ

という仕上がりなんですよ。

サブローが現代にタイムスリップするまでの
最初の導入部分は結構雑なので
全体的に粗いストーリーなのかなぁと思いきや
いい感じでマッチしているのが「信長協奏曲」のウリです。

実はこの他ジャンルの組み合わせって
ヒットを生む法則みたいなところがあります。

日本を代表するプロデューサーである秋元康さんは
芸者遊びをしている際に

”このシステムをアイドルグループと組み合わせたらどうだろう”

という発想からAKB48グループ
そして「会いに行けるアイドル」というコンセプトを作った

このエピソードは有名ですよね。

新しいアイディアを作るのは

現存するアイディアとの掛け合わせ
今持っている知識との掛け合わせ

ですので、新しいアイディアを生み出そうとする時に
「信長協奏曲」の発想というのはとても役に立ちますね。

ただ、面白いだけではなくて、そんな学びもある漫画になっています。

 

歴史に対する学びが苦手な人はまずは漫画から

私は「信長協奏曲」「信長のシェフ」と立て続けに
戦国時代ものの漫画を読んだので
一気に戦国時代に詳しくなりました。

子供の頃に伝記として読んだ「織田信長」よりも
漫画で様々な楽しみを得ながら読んだ
「信長協奏曲」「信長のシェフ」の方がたくさん学べるんですよね。

ちなみに私は「おーい、竜馬」で幕末の事を学びました。

学びの原点って「楽しい」事だと思うんです。

私は子供の頃、ウルトラマンを見て
怪獣の名前を覚えまくり、カタカナを全て網羅したらしいです。

今でも堅苦しい歴史書とか、法律集とかは
全く面白くないから、何度読んでも覚えられないけれども
読んでて楽しいもの、興味があるものはガンガン頭に入ってきます。

これが学びの本質なんですよね。

歴史というのは年号を覚える事が目的ではなくて

「人間は過去にこんな過ちを繰り返してきたんだ」
「人間の心理ってこういう時にこう思うのは変わらないんだ」
「今の自分の暮らしは同時と比較すると天と地ほど違う
テクノロジーの進化は止められないんだ」

とか、人間や社会の有り様や普遍的な心理を学ぶのが目的なので
漫画でも全然いいと思うんですよ。

「信長協奏曲」は歴史嫌いな人にこそ読んでほしい作品ですね。

 

「信長協奏曲」の全体評

「信長協奏曲」は今までの歴史漫画には見られなかった

「歴史」×「コメディー」

の融合で、ユニークな世界観を演出している漫画です。

現代社会で仕事をする中でアイディアを求められるシーンは
多々あると思いますが、アイディアを捻出する方法の
ヒントになるような種が落ちている漫画ですし
そもそもコメディー漫画としても面白いです。

いい意味での軽さがあるので
歴史ものが嫌いと言う人にも読める仕上がりになっているので

このレビューを見て気になった方は
是非、信長協奏曲を読んでみて下さい。

 

 

「電子書籍ではなくて、本で読みたい」という人は
【漫画全巻ドットコム】がオススメです。

日本最大のコミック全巻セットショップ【漫画全巻ドットコム】

漫画全巻を新品でも中古でも販売している書店です。
綺麗な状態で全巻揃えたいしたい人も安い価格で全巻揃えたい人も
どちらの要望も受け入れてくれるので希望に沿って購入できます。




ちなみに電子書籍も売っていますが、電子書籍を買うなら
【まんが王国】の方が安く手に入りますよ。

PR
12月1日から以下の作品を全巻無料(一部上限アリ)で読めるアプリ

12月1日より掲載開始となる漫画

ジャイアントキリング
ドラゴン桜2
Jドリーム
バチバチ
弱虫ペダル(40巻まで)
サラリーマン金太郎(24巻まで)

1日10話以上が無料で読めるので、今回を機に読んでみては?