2022年12月

サスペンス漫画

「QED」は名探偵コナンを優しくしたようなミステリー漫画だった!【感想・評価:あらすじ付】

マガジングレートで1997年から連載されていた 人気漫画「Q.E.D-証明終了-」(作者:加藤元浩)について 感想(レビュー)を語ると同時に 「Q.E.D-証明終了-」の素晴らしさや得られる人生の教訓 などを話していきた…

アクション漫画

伝説のアクション漫画「シティーハンター」の魅力を語ってみた【感想・レビュー・ネタバレなし】

週刊少年ジャンプで1985年から連載されていた 人気漫画「シティーハンター」(作者:北条司)について 感想(レビュー)を語ると同時に 「シティーハンター」の素晴らしさや人生の教訓などを話していきたいと思います。 (極力ネ…

スポーツ漫画

「みどりのマキバオー」は絵とは対照的に深みのある競馬漫画だよ~【感想・レビュー:ネタバレなし】

週刊少年ジャンプで1994年から連載されていた 人気漫画「みどりのマキバオー」(作者:つの丸)について 感想(レビュー)を語ると同時に 「みどりのマキバオー」の素晴らしさや得られる人生の教訓 などを話していきたいと思いま…

サスペンス漫画

「今際の路のアリス」の最終回あらすじをひとまとめ(ネタバレ)、人気漫画の最後・結末はこうなった!

月刊サンデーGXなどで2015年から連載されていた 人気漫画「今際の路のアリス(いまわのみちのアリス)」(原作:麻生羽呂、作画:黒田高祥)について 最終回・最終話のあらすじを語っていきたいと思います(ネタバレがあります)…

サスペンス漫画

漫画「今際の路のアリス」ガチ評価!「今際の国のアリス」との違いと魅力を語ってみた【無料で読めるアプリ情報付】

月刊サンデーGXなどで2015年から連載されていた 人気漫画「今際の路のアリス(いまわのみちのアリス)」(原作:麻生羽呂、作画:黒田高祥)について 感想(レビュー)を語ると同時に 「今際の路のアリス(いまわのみちのアリス…