漫画「虐殺ハッピーエンド」はハッピーになりそうな気配が全くない…【感想・レビュー・ネタバレなし】

 

 
MOTOが今オススメする漫画アプリ3選[PR]
アプリ
ヤンジャン サンデーうぇぶり マンガUP
主な掲載漫画 ジョジョの奇妙な冒険シリーズ
キングダム
嘘喰い
推しの子
ブンゴ-BUNGO-
ゴールデンカムイ
DINER(ダイナー)
TOUGH-タフ-
ウマ娘
リクドウ
名探偵コナン
タッチ
H2
MAJOR
今際の国のアリス
今日から俺は
葬送のフリーレン
薬屋のひとりごと
トリリオンゲーム
ゾン100
鋼の錬金術師
ホリミヤ
遺書、公開。
無能なナナ
スライム倒して300年…
俺の現実は恋愛ゲーム?
左遷された最強賢者…
ドラゴンクエスト エデンの戦士たち
ゴブリンスレイヤー
地獄の教頭
インストール

 

Pocket

WEB漫画で連載されている
人気漫画「虐殺ハッピーエンド」(原作:宮月新、作画:向浦宏和)について
感想(レビュー)を語ると同時に
「虐殺ハッピーエンド」の素晴らしさや面白さ
などを話していきたいと思います。
(極力ネタバレのない形で話をしていますが、紹介する上で若干のネタバレがある点はご容赦下さい)

また「虐殺ハッピーエンド」はどのあたりが特徴的なのか?

という点についても語っていきたいと思います。

 

 

今回取り上げる漫画は 「虐殺ハッピーエンド」 です。

“虐殺”という言葉と、“ハッピーエンド”という言葉が
相反するものなので、どんなストーリーなのか想像はつかないのですが
言葉の響きからサスペンスやバイオレンスのような印象を受けると思いますが

この漫画のジャンルはお察しの通り「サスペンス」です。

同じジャンルの漫画を挙げるとすると

「ブラッディマンデイ」や「僕だけがいない街」

などが挙げられます。

  
(左 ブラッディマンデイ 、 右 僕だけがいない街)

(参考)「BLOODY MONDAY(ブラッディマンデイ)」はサスペンスの王道だ!

(参考)「僕だけがいない街」スリリングなストーリーが素晴らしい!

ただ、上の2作品よりかは遥かにグロくて
分かりやすいくらいにパニック系の作品で
その描写はなかなか読む人間を選ぶ仕上がりになっています。

原作の宮月新さんは「虐殺ハッピーエンド」の前に
「不能犯」という漫画をリリースしていて
この漫画は2018年に実写映画化されているんですよね~

「不能犯」も人間の醜いところにフォーカスして
なかなか後味が悪い漫画に仕上がっているんですが
「虐殺ハッピーエンド」はそれ以上に後味の悪い作品に仕上がっています。

さあ、どんな感じで後味が悪いのかを淡々と話していきましょう!!

 

「虐殺ハッピーエンド」はどんな作品?

「虐殺ハッピーエンド」は『漫画Park』という
WEBサイトで連載されている人気漫画です。
ジャンルはサスペンス
原作は宮月新、作画は向浦宏和、コミックスは全5巻が発刊されています。

原作:宮月新、作画:向浦宏和
出版社:白泉社
掲載誌:漫画Park
掲載期間 2013年10号~
巻数 全5巻

 

「虐殺ハッピーエンド」を無料アプリで読むには

「虐殺ハッピーエンド」をすぐ読みたい方は
「漫画Park」という無料アプリで読むことが出来ます。
(iOS・Android双方で使えるアプリになっています)

  

「漫画Park」は白泉社の公式アプリなので安全に利用できます。
アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。

 

漫画Parkに掲載されている漫画

3月のライオン
ベルセルク
自殺島
ホーリーランド
鬼門街
ウロボロス
シグナル100
虐殺ハッピーエンド
しょせん他人事ですから
イケボ配信者は俺狙い!?
拳奴死闘伝セスタス 等々

 

「虐殺ハッピーエンド」の概要とあらすじ

主人公の草壁真琴(くさかべ まこと)は高校生でありながら
病気の妹を抱えてアルバイトを続ける健気な青年でした。

妹の草壁詩織(くさかべ しおり)は長くて2ヶ月と宣告されている重病人

詩織が助かるには移植手術を行うしかなく
移植手術に必要なドナーを探している状態です。

そんな詩織を助けるため、真琴は
「何があっても詩織を助ける」
と誓いながら日々アルバイトを掛け持ちしていました。

しかし、飲んだくれの真琴の父親が
詩織の入院費を使い込んでしまった事から
真琴は途方に暮れて、神社の前で

「こんな毎日が続くなら、僕と詩織に明日なんか来なければ良い」と叫びます。

そんな真琴に詩織のドナーが見つかったという吉報が届きます。

喜び勇む真琴は父親に使い込まれたお金を再び稼ぐ事を誓い
希望を見出しますが、真琴に不思議な現象が襲います。

なんと時間が巻き戻り、1日が経過しても
日付が7月10日に戻ってしまったのです。

世界全体の時間が巻き戻るのですが
真琴と詩織だけは時間が巻き戻らず
日一日と時間が経過してしまっている事が分かります。

世界中の時間が戻っている中で
時が進みどんどん体調が悪くなる詩織

そんな状況に絶望した真琴は職場の同僚であり、チンピラである
脇田から暴力を受けた事で逆上して殺してしまいます。

一時は動揺を見せる真琴は日付が進まない事を思い出し安堵しますが
脇田を殺した翌日は日付が進んで、7月11日を迎えます。

真琴はこの事から「人を殺すと時間が巻き戻らずに日付が進む」事に気付きます

詩織の手術は1ヶ月後

詩織を手術させるために人を30人殺さないといけない事を悟る真琴

果たして真琴は詩織の手術日を迎える事が出来るのか?

タイムワープという設定を前提に
様々な殺人を犯す人間の狂気と絶望を描いたサスペンス漫画

全体の概要・あらすじはこんな感じです。

まあ、設定はめちゃくちゃです(笑)

まさに漫画の為に作られた話、という感じなんですが、
それだけにスリリングでスピーディーな展開が用意されています。

“さすがにそんな事、起きる訳ないでしょ!”

というような展開が多くみられるのですが
そこはエンターテインメントの漫画の世界なので
無粋なツッコミはなしです。

この奇抜な発想から生まれた漫画「虐殺ハッピーエンド」の魅力
そして、素晴らしさを語っていきたいと思います。

 

「虐殺ハッピーエンド」のここが凄い!

とにかくスピード感が凄くて、目が離せない!

「虐殺ハッピーエンド」の主人公である草壁真琴は
呪いのようなタイムワープをかけられることで

“どんどん人を殺していきます”

まあ、あらすじを読んでもらった段階で
そうなる事は想像できると思うんですが
1日1人殺していく訳ですから
とにかく凄いスピードで人が死んでいきます。

作画を担当している向浦宏和さんの絵力もあって
殺すシーンはとにかく壮絶です

まさに読む人を選ぶ漫画だと言えますが
そのスピードと絵の力から後味の悪い気持ちになると
分かっていても
目を離すことが出来ません。

この夢中にさせるジェットコースター的な展開が
「虐殺ハッピーエンド」の最大の魅力です。

ここもまあ漫画という感じなんですが
次々と殺されるべき人間が出てきます。

真琴が何の罪もない一般人を殺し始めてしまうと
ただの悪人になってしまうので
そのあたりを考慮してどんどん悪い奴が出てくるんですが

ご都合主義だと分かっていながらも
悪事を働く人間たちと真琴から目が離せません。

昔、アメリカのドラマで「24(トウェンティーフォー)」
というドラマがやっていましたが
このドラマに展開がちょっと似ているんですよね~

何か事件が起こったと思ったら、すぐに解決して
すぐに次の事件に向かい、それもすぐに解決して、次の事件が起きる。

「虐殺ハッピーエンド」もどんどん悪人が出てきて
真琴に殺されては、次の悪人が出てくるという展開

分かっていても抜けられない真っ黒なダークジェットコースターに乗れる
という作品に仕上がっている点が魅力です。

 

狂気!狂気!狂気!暗い漫画を見たいならこれだ!

「虐殺ハッピーエンド」は今まで話した内容からも分かる通り
どんどん悪人が出てきて、人が殺されていく訳ですが
人を殺すという行為を繰り返すことで
当然のように真琴の心は狂っていきます。

“まさに狂気の塊です”

最初は明るくて前向きな真琴ですが
人を殺める事でどんどん表情が変わっていきます。

最初は爽やかな表情を見せていた真琴が
途中で絶望に追い詰められたような顔になって
最後はしっかりと連続殺人犯の顔になっていきます。

この描写は、まさに「狂気」

「人の不幸は蜜の味」と言いますが、めちゃくちゃに救いようのない展開になり
「もうこれ以上の不幸はやめてくれ!
という思いが止まらなくなりますが
この真琴の狂気に見入ってしまいます。

「虐殺ハッピーエンド」という名前がついていますが
本当にハッピーエンドになるんですかね~、この漫画は…

ハッピーエンドのかけらも見当たらないストーリーですが
もしかしたら詩織が手術して助かったら
真琴が人を殺す前にタイムワープする

という夢オチを期待してしまうのような作品です。

いずれにしてもこの暗い展開は劇薬のように中毒性を秘めてきます。

究極の不幸と狂気に注目ですね。

 

「虐殺ハッピーエンド」の全体評

「虐殺ハッピーエンド」はとにもかくにも暗い展開で
進んでいく絶望色の強いサスペンス漫画なので
読む人を選ぶレベルの暗い漫画になっています。

しかし、そんな中にもスピーディーでスリリングな展開は
絶望的なストーリーでも目が離せなくなる魅力があります。

主人公である草壁真琴の狂気は凄みすら感じる仕上がりになっているので
ダークサスペンス、サスペンスホラーが好きな人には
「虐殺ハッピーエンド」を是非読んでほしいですね。

 

「宮月新作品」の全体評

このブログでは宮月新作品の感想・評価を行っています。

どの作品も宮月新さんの世界観が爆発しており
ダークな世界観が展開されているので、興味がある方は見て下さい。

(参考)「シグナル100」の生み出すスリルが素晴らしい!
(参考)「虐殺ハッピーエンド」はハッピーになりそうな気配が全くない…
(参考)人間の悪意を究極の炙り出した作品「懲役一善」に一見の価値あり

私のオススメは「シグナル100」「虐殺ハッピーエンド」ですね。

実際に作品を読んで内容が良く分からなかったという事であれば
こちらのあらすじ(ネタバレあり)を読んでみて下さい。

(参考)「シグナル100」のあらすじ!生き残る生徒はいるのか?衝撃の結末に
(参考)「虐殺ハッピーエンド」全話あらすじ!最新話のストーリーまで解説
(参考)「虐殺ハッピーエンド」最終回あらすじをひとまとめ

(参考)「懲役一善」考察!人から感謝を得るために人をどう行動すればいいのか?

どの作品もかなり激しい展開になるので、
実際に読んで貰えると楽しさが倍増しますよ。

 

「漫画を全巻揃えて楽しみたい」「どんな漫画か分からないから試し読みしたい」
という人は【まんが王国】がオススメです。

登録無料のまんが王国はコチラから

まんが王国では、今会員登録すると半額クーポンが必ずもらえます!

格安で漫画を楽しむことが出来るだけでなく
無料で読める漫画も2,500作品以上スタンバイ!

恋愛、バトル、ヒューマンドラマ、、、あなただけのお気に入りタイトルがきっと見つかる!?

PR
12月1日から以下の作品を全巻無料(一部上限アリ)で読めるアプリ

12月1日より掲載開始となる漫画

ジャイアントキリング
ドラゴン桜2
Jドリーム
バチバチ
弱虫ペダル(40巻まで)
サラリーマン金太郎(24巻まで)

1日10話以上が無料で読めるので、今回を機に読んでみては?