週刊少年ジャンプで1986年から連載されていた
人気漫画「県立海空高校野球部員山下たろーくん」(作者:こせきこうじ)について
試合結果(ネタバレ)を話していきます。
Contents
週刊少年ジャンプでの人気漫画
「県立海空高校野球部員山下たろーくん」

この「県立海空高校野球部員山下たろーくん」で描かれた
公式試合の試合結果をまとめてみました。
過去の試合内容が気になった人は是非見てみてください。
この記事はネタバレを含んでいます。
ネタバレのない普通のレビューを見たい方は
以下のリンクでレビューを見てくださいね。
「山下たろーくん」は下手な絵なのになぜ引き込まれてしまうのか?
と、その前に今、漫画好きの私がオススメな漫画を3作品紹介しています
歴史物でオススメの漫画は? → 人気ブログランキングへ
スポーツ物でオススメの漫画は? → FC2 ブログランキング
サスペンス物でオススメの漫画は? → にほんブログ村 漫画ブログ
地区大会の試合結果
地区大会 決勝 vs 山沼高校
海空高校 8-7 山沼高校

相手校の主要選手
佐々木、長尾
県大会の試合結果
県大会1回戦 vs 大潮商業工業
海空高校 5-4 大潮商業工業

相手校の主要選手
棟方、大東
県大会決勝戦 vs 江河原高校
海空高校 6-5 江河原高校

相手校の主要選手
吉田、北野、大田原
海空高校県大会優勝
関東大会へ進出
作中は海空高校がどの県の高校なのかは明かされずに終了
漫画の背景から東京都とは考えらえず
群馬県、茨城県、栃木県のどれかだと推察されます。
県大会の試合結果
関東大会2回戦 vs 南浦高校
海空高校 4-5 南浦高校

相手校の主要選手
沢村、松岡、池田
関東大会準決勝 vs 明陵高校
海空高校 15-13 明陵高校

相手校の主要選手
高杉、棟方(弟)、立原
関東大会決勝 vs 山沼高校
海空高校 7-6 山沼高校

相手校の主要選手
佐々木、近藤、長尾
海空高校関東大会優勝
夢だった甲子園(選抜)が決定
山沼高校との戦いの後、江河原高校の吉田が海空高校へ転向
海空高校野球部に加わる
甲子園(選抜)の試合結果
甲子園1回戦 vs 北沢東高校
海空高校 6-5 北沢東高校

相手校の主要選手
山田、北野、坂本
甲子園2回戦 vs 紀伊国高校
海空高校 5-4 紀伊国高校

相手校の主要選手
中村、小林、武田
甲子園準々決勝 vs 大中央学園高校
海空高校 6-5 大中央学園高校

相手校の主要選手
高木、真田、山崎
甲子園準決勝 vs あわもり高校
海空高校 6-5 あわもり高校

相手校の主要選手
比嘉、友利、上原
甲子園決勝 vs 山沼高校
海空高校 5-4 山沼高校

相手校の主要選手
佐々木、近藤、長尾
海空高校、甲子園初出場初優勝を果たす!
この優勝で山下たろー君は史上最高の野球部員と呼ばれるようになる。
まとめ
野球漫画を中心としたスポーツ漫画は
一度試合に負けて夏の大会に移ったり
学年を一つ上げて新しいメンバーで試合に臨んだりするパターンが多いですが
「県立海空高校野球部員山下たろーくん」は
一回の大会でストーリーが終了となっています。
1つの大会で21巻分のストーリーを書いていることからも
1試合1試合を丁寧に描いている事が分かりますね。
「県立海空高校野球部員山下たろーくん」は
お世辞にも絵が上手いとは言えない漫画ですし
常識に外れた描写が多い作品ですが
泥臭くて熱量の多いストーリーと画力で愛されてきました。
内容を知ってしまったとしても楽しめる漫画なので
是非、「県立海空高校野球部員山下たろーくん」を楽しんでみてください。
「山下たろー」と検索して下さいね。