無料漫画アプリ「マンガUP」で2016年から連載されている
人気漫画「俺の現実は恋愛ゲーム」(原作:わるいおとこ)について
感想(レビュー)を語ると同時に
「俺の現実は恋愛ゲーム」の見どころや感想
などを話していきたいと思います。
(極力ネタバレのない形で話をしていますが、紹介上、若干のネタバレがある点はご容赦下さい)
また「俺の現実は恋愛ゲーム」はどのあたりが特徴的なのか?
「俺の現実は恋愛ゲーム」の魅力などについても改めて語っていきたいと思います。
Contents
今回取り上げる漫画は
「俺の現実は恋愛ゲーム」
です。
私は以前はマンガ喫茶で漫画読む事が多かったんですが
最近、様々な漫画アプリがある事を知って
アプリ限定の作品の漫画を読むことが多くなりました。
その中の一つが
「俺の現実は恋愛ゲーム」 です。
これだけを見ると「恋愛漫画」なのかなぁ
って思うかもしれませんが、実は違います。
まずは「俺の現実は恋愛ゲーム」が
どんなジャンルの漫画なのかを話していきましょう。
この漫画のジャンルは「アクション漫画」です。
アクション漫画とは言いましたが、
「俺の現実は恋愛ゲーム」は
実はただのアクション漫画ではありません。
そのあたりのメカニズムについては
後々話をしていきたいと思うのですが
マンガUPの作品ってタイトルの長い作品が多いんですよね~
以前、このブログでも取り上げましたが
「スライム倒して300年、知らないうちに
レベルMAXになってしまった」
とかイチイチ長いんですよね~
そして、「俺の現実は恋愛ゲーム」も実はサブタイトルがついていて
正式な漫画のタイトルは
「俺の現実は恋愛ゲーム??~かと思ったら命がけのゲームだった~」
なんです。
「ながっ!!」
って感じですが、「俺の現実は恋愛ゲーム」は
もともと小説で連載されていた作品をコミカライズしたものですよね。
コミカライズしたという事は小説が好評だったという事なので
それだけに質が担保されている事が期待できますよね。
という事で「俺の現実は恋愛ゲーム」
のレビューを書いていこうと思います。
さあ「俺の現実は恋愛ゲーム」がどんな漫画なのか?
魅力について存分に語っていきましょう。
と、その前に今、漫画好きの私がオススメな漫画を3作品紹介しています
歴史物でオススメの漫画は? → 人気ブログランキングへ
スポーツ物でオススメの漫画は? → FC2 ブログランキング
サスペンス物でオススメの漫画は? → にほんブログ村 漫画ブログ
「俺の現実は恋愛ゲーム」はどんな作品?
「俺の現実は恋愛ゲーム??~かと思ったら命がけのゲームだった~」は
マンガUP(無料アプリ)で連載されている人気漫画です。
ジャンルはアクション漫画
作者はわるいおとこ
コミックスは14巻まで発売されています
(2022年5月23日現在)

作者:わるいおとこ
出版社:スクウェア・エニックス
アプリ:マンガUP
巻数:14巻
(2022年5月23日現在)
「俺の現実は恋愛ゲーム」を無料で読むには?
「俺の現実は恋愛ゲーム」は
無料アプリである「マンガUP!」で読むことが出来ます。
(iOS・Android双方で使えるアプリになっています)

マンガUP!は毎日10作品以上をアップ!
常時100タイトル以上の作品が読める国内最大級の漫画アプリです!
もちろん「俺の現実は恋愛ゲーム」も無料で見られますよ。
是非、ダウンロードして下さいね!
※期間限定で見られない場合もございますのでご了承下さい。
※ちなみに配信される漫画作品は全て著作権者からの
配信許諾を受けておりますので安心してお楽しみください。
「俺の現実は恋愛ゲーム」の概要とあらすじ
主人公は長谷川亮(はせがわ りょう)という青年
ある日朝起きると急にパソコンのフォルダのようなものが
天井に映し出されていました。
そこには亮の正確な個人情報が明記されており
女性を攻略するゲームへの案内が画面に映し出されています。
亮は半信半疑ながら、ゲームの案内に乗っかり
女性を攻略するためのスカウターを購入します。
(お金は現実の預金額とリンク)
そのスカウターで攻略難易度が低いとされている
桜井亜深という女性に近づいていきます。
なんとか攻略しなくてはいけないと焦る亮は
強引に襲い掛かり警察に捕まってしまいますが
連行される途中、バーチャル空間にロードボタンが出現し
そのボタンを押すことで、再び自宅に戻ります。
果たして、この世界は現実なのか?仮想空間なのか?
どのように攻略すればクリアとなるのか?
現実と仮想空間の中で行われる
スリリングなゲームを描いた個性派アクション漫画
全体の概要・あらすじはこんな感じです。
全体のあらすじ(ネタバレ)を見たい方は以下からどうぞ
あらすじを見てみると
「いかにもスクウェア・エニックスの作品」
という感じのゲーム感溢れる漫画ですよね~
設定的には「神アプリ」とか「リアルアカウント」とか
最近の漫画では割とみられる設定になっています。
(左:神アプリ 右:リアルアカウント)
ジャンル的には割とあるあるですが
「俺の現実は恋愛ゲーム」はその中でもかなり
面白味が凝縮された漫画だと思うんですよね~
という事で、
「俺の現実は恋愛ゲーム」の面白さについて
これからたっぷりと語っていきましょう。
「俺の現実は恋愛ゲーム」のここが凄い!
なんだかよく分からないけど、めっちゃドキドキさせてくれる
「俺の現実は恋愛ゲーム」は
ゲームと現実がごっちゃになって
その中でゲーム世界を攻略していくという
さほど珍しい設定(展開)ではないのですが
漫画を見ているとめっちゃドキドキします。
最大のドキドキ要素は
どうすればクリアになる分からない
という事です。
この設定って意外にあるようでない設定だったと思うんですよね。
スポーツ漫画だったら試合に勝つ
ミステリー漫画だったら犯人を見つける
アクション漫画だったボスを倒す
と、どのジャンルの漫画にしても
明確な目的があってそこに向かって進んでいく
というのが、漫画のお約束だったのですが
「俺の現実は恋愛ゲーム」は何を目的とするのかが
分からないまま手探りで進んでいく漫画なんですよね~
最終的にはヴァーチャルだと思われる
ゲームの世界から脱出する
という事が目的なのかもしれませんが
それも定かではありません。
一人一人の女性を攻略していくのですが
どうすればクリアになるのか分からない。
だから、亮が取っている行動が正しいのか
間違っているのかが分からない。
そんな中、ターゲットになっている
女性の脅威がひたひたと迫ってくる。
これが、「俺の現実は恋愛ゲーム」のスリリングなところですよね~
今までの漫画とは違ったスリルを体験できる漫画に仕上がっていますよ。
掛け算のバランスが素晴らしい
冒頭の部分で「俺の現実は恋愛ゲーム」のジャンルについて
アクション漫画だよ、という形で話しましたが
この漫画は正確に言うと
RPG×アクション×恋愛
の融合なんですよね。
一人の女性と対決して、ミッションをクリアすると
経験値とお金を得ることが出来る。
経験値を積んで、レベルを上げると
いままで使えなかったアイテムが使えるようになる。
というゴリゴリのRPG要素に加えて
攻略する相手が常に綺麗な女性で
ミッションを攻略する上で、必ずお色気要素があるあたりに
恋愛漫画要素が含まれているんですよね。
新しいアイディアを世の中に出すのって
既存のアイディアの組み合わせである事が多いですよね。
世の中で流行っているものを見てみても
完全に一から生み出された物ってほとんどありません。
「俺の現実は恋愛ゲーム」はこのあたりのメカニズムを上手く利用して
ストーリーを面白くして、新鮮味を出しています。
どのジャンルにもとらわれない、新しい漫画に仕上がっていますよ。
セクシーな美女達のライブが楽しめるアプリ『17LIVE』

17LIVEは全世界で4,000万ダウンロードされている世界一のLIVEアプリだけあって
日本でもセクシーなライブ配信者も多数存在しています。
元セクシー女優の アルファaieさん(写真:左)
コスプレ姿がエロ可愛い ぱい美さん(写真:中)
現セクシー女優の 大島優香さん(写真:右)



等々、彼女たちが見せるちょっとエッチな配信も
視聴回数に制限なし、ずーっと無料で楽しめるので
綺麗な女性を見て癒されたいという人はアプリをダウンロードして楽しんで下さい。
「俺の現実は恋愛ゲーム」の全体評
「俺の現実は恋愛ゲーム」は色々なジャンルを組み合わせた
アクション漫画に仕上がっているので
どこかで見たような雰囲気を醸し出しながらも
新しくて新鮮な漫画に仕上がっています。
そして「目的が見えない」
という新しい手法を使うことで
スリリングなストーリーを見せてくれています。
読んでみる価値のある漫画だとオススメ出来ますね。