月刊サンデーGXなどで2015年から連載されていた
人気漫画「今際の路のアリス(いまわのみちのアリス)」
(原作:麻生羽呂、作画:黒田高祥)について
感想(レビュー)を語ると同時に
「今際の路のアリス(いまわのみちのアリス)」の素晴らしさや
印象的だった点などを話していきたいと思います。
(極力ネタバレのない形で話をしていますが、紹介上、若干のネタバレがある点はご容赦下さい)
「今際の路のアリス(いまわのみちのアリス)」はどのあたりが特徴的なのか?
どのあたりが面白いところなのか?
を話していきながら、
漫画「今際の路のアリス(いまわのみちのアリス)」を
無料で読む方法についても語っていきたいと思います。
Contents
今回取り上げる漫画は
「今際の路のアリス(いまわのみちのアリス)」 です。
「今際の路のアリス(いまわのみちのアリス)」は続編なんですよね。
前作は「今際の国のアリス」という漫画で
2013年にアニメ化されていて
2020年にはNetflixで実写ドラマ化されているんですよね~
⇒(参考)「今際の国のアリス」は面白い?ひどい?ぶっちゃけ評価
週刊少年サンデーではなく、月刊サンデーなど
ちょっとマイナーな雑誌の連載でこの人気なので
どれだけクオリティーの高い漫画なのかが分かると思います。
という事で、まずは「今際の路のアリス」が、
どんなジャンルの漫画なのかを説明していきましょう。
この漫画のジャンルは「サスペンス漫画」です。
「今際の国のアリス」ではゲーム系漫画という表現を使ってジャンル分けしましたが
「今際の路のアリス」は前作とちょっと違って完全なるサスペンス漫画となっています。
(アクションっぽい要素もありますが…)
ただ作風というかジャンルを少し変えながらも
「今際シリーズ」の良さ、らしさを全く失くことなく描かれているんですよね。
素晴らしい作品に仕上がっているので「今際の路のアリス」がどんな漫画なのか?
面白い点や素晴らしい点はどこか?
「今際の路のアリス」の魅力や世界観について存分に語っていきましょう。
「今際の路のアリス」を無料で読むには
「今際の路のアリス」をすぐ読みたい方は
「サンデーうぇぶり」という無料アプリで読むことが出来ます。
(iOS・Android双方で使えるアプリになっています)
アプリをダウンロードする際もお金は一切かからないので安心してください。
名探偵コナン
タッチ
H2
MAJOR
犬夜叉
今際の国のアリス
今日から俺は
葬送のフリーレン
薬屋のひとりごと
ゾン100
アオアシ 等々
「今際の路のアリス」の概要とあらすじ
世の中を下らないと思い、生きる事への希望を失っていた
一人の女子学生、佐野紀奈(さのきーな)
彼女はいつの間にか気を失っていて
気が付くと何十年も野ざらしになった京都の街におり
「クローバーのQ」のトランプを持っていました。
どこへ行っても植物が建物を覆い
機能もしていなければ、人も居ないという状況で
歩き回っていると、一人の女子学生と出会います。
その娘の名前は 小島亜里朱(こじまありす)
彼女も現実を下らないと思いながら生きている女性で
「ハートのQ」のカードを持っていました。
二人は意気投合して京都の街を歩き回り、夜を迎えます。
このまま誰も居ないのかと絶望に近い感情を持って
外を見ていると大きな花火が打ち上がります。
その場所へ向かっていくと数人の人間が集まっていました。
果たして、アリス達がいる世界はどんな世界なのか??
集まった人間は敵なのか?味方なのか??
今際の国という非現実的な設定ながらも
人間を深く描いたサスペンス漫画
全体の概要・あらすじはこんな感じです。
冒頭で話をしたようにストーリー展開としては
いきなり別世界で目覚めて謎を解いていく。
という形になっています。
最初は不明な事が多いですがこれが見事に回収されていく
面白い漫画に仕上がっています。
という事で「今際の国のアリス」の素晴らしさと面白さ
について、語っていきたいと思います。
「今際の路のアリス」のぶっちゃけ評価!
スピーディーな展開と伏線の回収の素晴らしさは健在
「今際の路のアリス」は「今際の国のアリス」の続編
であることは最初にお話をしたと思うのですが、
この「今際の国のアリス」の脚本が素晴らしかったんですよね~
ゲーム系サスペンス漫画としては
それほど突飛な設定ではないのですが
ゲームの中での人間の心情の描き方や
人間ドラマの作り方が非常に上手いんですよ。
そして、何より伏線の回収や全体的なストーリーの作りが秀逸なんです。
Netflixでドラマ化されているように
とにかく素晴らしい作品なのですが
「あー、同じ作者さんの作品だよね~」
と思えるくらいに安定したクオリティーの高さに仕上がっています。
(今回は原案という形ですが…)
・何の共通点があって集められた12名なのか??
・何を持ってゴールとなる物なのか??
これらの大きな謎が最終回に向けて、スッとまとまっていきます。
「今際の路のアリス」は「今際の国のアリス」の作者である
麻生さんが作画を担当していなくて、脚本だけ作っているんですよね。
普通、漫画の脚本を手がける人は、
脚本専門の人であることが多くて
ザ・シナリオライターという感じになりがちです。
ですが、麻生さんは漫画家でありながらも
脚本構成力が突き抜けている方なので
前作と絵が違っていても、クオリティーは全く落ちていません。
「続編って、クオリティーが下がるよね~」と思いがちな私達ですが、
その思い込みを打破してくれる作品に仕上がっているので
「不思議の国のアリス」を読んで面白いと思った方は
是非、この作品も読んで欲しいですね。
無双状態である怪物達の大活躍が面白い!
「不思議の路のアリス」に登場する人物は
基本的に普通の人間という設定なのですが
その人物達がどんどん怪物化していき
激しいバトルを繰り広げるのも、この漫画の見所です。
どんな怪物が登場するのか(誕生するのか)は
ネタバレになってしまうので、あまり言いたくないのですが
敢えて一つだけ言わせて下さい!
久喜が最高なんです!!
久喜はしがないサラリーマンとして生きていて
家庭でも、会社でもつまはじきものにされて
疎まれ続けながら、生きてきた人間です。
我慢に我慢を重ねて、頑張ってきたのに
自分に対する扱いはどんどん酷くなっている。
自分はいったい何のために生きてきたんだ。
今際の世界でも、酷い扱いを受けるんですよね~
役に立たないから見せしめのために拘束されて野ざらしにされる。
そんな中、ある人物の一言で自分の中の常識(タガ)が外れて
立派なモンスターに成長していく訳です。
「フィジカル的な問題があるでしょ??」
という野暮な話は抜きにして、
怪物として縦横無尽に暴れ回り、
全員を恐怖のどん底に突き落とすわけです。
この描写だけでもキャラクターとして素晴らしいのに
最後に久喜が選んだ道が、またたまらなく良いんですよ。
そんな魅力あるキャストが登場してくるのが
「今際の路のアリス」の魅力なので、是非一度読んで欲しいですね。
「今際の路のアリス」の全体評
「今際の路のアリス」は「今際の国のアリス」の続編です。
作者の麻生さんは脚本のみを担当しているので
絵柄については違いがあるのですが
とにかく脚本が素晴らしいです。
キャラクターの設定、話の膨らませ方・まとまらせ方、複線の改修
全てが完成されていて、高いクオリティーを誇る漫画に仕上がっているので
前作を読んでいない方も是非一度読んでみて下さい。
ちなみに「今際の国のアリス」を読んだことがないのであれば
こちらから先に読んで貰えるとより楽しめると思いますよ。
「今際の国シリーズ」の全体評
このブログでは今際の国シリーズの感想・評価を行っています。
どの作品も緻密に練られた世界観が爆発しており
面白い作品になっているので、興味がある方は見て下さい。
⇒(参考)「今際の国のアリス」は面白い?ひどい?ぶっちゃけ評価
⇒(参考)「今際の路のアリス」ガチ評価!「アリス」との違いと魅力を語った
まだ見た事がない人は是非一度見てほしいですね。
実際に作品を読んで内容が良く分からなかったという事であれば
こちらのあらすじ(ネタバレあり)を読んでみて下さい。
⇒(参考)「今際の国の」あらすじまとめ、最初から最終話までを解説
⇒(参考)「今際の路のアリス」のあらすじまとめ、最初から最終話までを解説
今際の国系作品の真の面白さはあらすじを見ても分からないので
あらすじを見たい方は同時に読んで見て下さい。