裏サンデーで2012年から連載されていた
人気漫画「ケンガンアシュラ」(原作:サンドロビッチ・ヤバ子、作画:だろめおん)について
最も強いキャラクターを並べた最強ランキング
最も弱いキャラクターを並べた最弱ランキング
を話していきたいと思います。
ランキングは拳願絶命トーナメントに出てきたキャラクターから選びたいと思います。
Contents
今回、取り上げたのは
グラップラー刃牙の作者板垣恵介さんも絶賛している格闘漫画
「ケンガンアシュラ」
です。
この漫画での最強キャラクターと最弱キャラクターについて
5人ずつ挙げていきたいと思います。
ちなみにこのランキングは公式なものではないうえに
トーナメントの結果を網羅したものではなく
私個人的に強いと思ったキャラクター、弱いと思ったキャラクター
を挙げていますのでその点はご了承下さい。
ネタバレありでの話になってくるので
もし、「ネタバレは見たくない!どんな漫画かだけを知りたい!」
という人がいたらネタバレなしのレビューも書いているので
こっちを見てください。
「ケンガンアシュラ」は刃牙(バキ)のパクリ?それとも進化版?魅力を語りつくす
あと、漫画好きの私がオススメな漫画を3作品紹介しています
歴史物でオススメの漫画は? → 人気ブログランキングへ
スポーツ物でオススメの漫画は? → FC2 ブログランキング
サスペンス物でオススメの漫画は? → にほんブログ村 漫画ブログ
「ケンガンアシュラ」を無料試し読み出来るサイト
「漫画を全巻揃えて楽しみたい」「どんな漫画か分からないから試し読みしたい」
という人は【まんが王国】がオススメです。
まんが王国では、今会員登録すると半額クーポンが必ずもらえます!
格安で漫画を楽しむことが出来るだけでなく
無料で読める漫画も2,500作品以上スタンバイ!
恋愛、バトル、ヒューマンドラマ、、、あなただけのお気に入りタイトルがきっと見つかる!?
それでは「ケンガンアシュラ」の最強キャラクター、最弱キャラクターについて話していきます。
最強キャラクターランキングトップ5
5位 十鬼蛇王馬
本作の主人公で、決勝まで駒を進めた実力者ですが
ちょっと主人公補正がかかっていたなぁ
という印象はあります。
能力通りだったら、呉雷庵に負けていたかなぁと思っています。
でも、二虎流や前借りなどカッコイイ技があって好きです。
4位 桐生刹那
十鬼蛇王馬の終生のライバル、そしてイカれた性格の持ち主
トーナメントを見た時に準決勝で加納アギトとのバトルになると
疑わないほどの強さを見せていたキャラクターです。
トーナメントで黒木玄斎に負けた後も抜群の存在感を見せていたので
若槻武士の枠に入って準決勝戦ってほしかったなぁ
狂気&強さではケンガンアシュラの中でもトップクラスです。
3位 呉雷庵
ストーリーの都合上、二回戦で負けましたが
「絶対に十鬼蛇王馬よりも強かった!!」
究極の切れキャラ&クレイジーキャラで
加納アギトとかと戦って欲しかったなぁ
互角以上の戦いを見せてくれると思うんだけど…
2位 加納アギト
拳願絶命トーナメントのボスキャラ的存在のキャラクター
どう考えても決勝戦に進むのはアギトだと思っていたので
準決勝の結果には度肝を抜かれましたね~
何でもできる万能性に加えて、切れる裏モードも持っている。
ナンバーワンにはなれませんでしたが
堂々の銀メダルです。
1位 黒木玄斎
最初に見た時にはグラップラー刃牙で言うところの
渋川剛気的なキャラクターだと思っていたんですけどね~
圧倒的な強さで加納アギトと王馬を撃破
特にアギト戦のカッコ良さったらないですよね。
ケンガンオメガにも出てくるんでしょうけど
この人を倒せる人が出るか出ないか
という勝負になりそうですね。
最弱キャラクターランキングトップ5
5位 金田末吉
最強の素人という位置づけで、相手の手を読むことに長けているキャラクターですが
素人ならガオランの猛攻にそんなに耐えられないよ。
と言いたくなる位に以外に身体の強さを持っているキャラクターです。
ですので、組み合わせ次第では1回戦勝てたと思っています。
もちろん弱い方のキャラクターですが、
決して最弱じゃないですよ。
4位 河野春男
この人の過去エピソードを見てみると
結構な大物なのかなぁと思っていましたが
意外にあっさりと阿古谷清秋に敗北してしまいました。
肩透かし感はケンガンアシュラの中でもトップクラスで
関林ジュンに弟子入りしてもそんなに強くならないだろうなぁ
と思ってしまうキャラクターです。
3位 沢田慶三郎
一回戦を不本意な棄権負けとなってしまいましたが
しっかりと裏でユリウスに痛めつけられた沢田慶三郎君
予選から勝ち上がったキャラクターはやっぱり弱い
というイメージが先行しちゃいますね~
(6位があったら理人を入れていました)
ちょっとインパクト弱めでした。
2位 千葉貴之
「顔のない男」というキャッチフレーズで出てきたキャラ
相手の技をコピーするという特技を持っていましたが
ものにするまで時間がかかったり、そもそものスペックが変わらなかったりと
「あんまり意味なくね?」という技の持ち主でした。
初見がムラだから接戦っぽくなりましたが
普通に戦ったらどのキャラにも負けたんじゃないかと思ってしまいますね。
1位 根津マサミ
栃木ディスティニーランド代表と言う事で
いかにも弱そうな雰囲気ですが
中身はただのヤンキーで雰囲気をそのまま踏襲したキャラでした。
まあ、こういうキャラも必要だと思いますけどね。
「ケンガンアシュラの最弱キャラクターは?」
と、聞かれると迷わず根津っちを推します(笑)
まとめ
冒頭でも話しましたが、今回挙げたランキングは
完全なる私的なランキングです。
だけれども、最強ワンツーはほぼ同じになるじゃないかなと思っています。
どうしても王馬くんが主人公ですからね。
強さ補正みたいなものが加わってくるので
「それがなければ」という前提でランキングしてみました。
ケンガンアシュラは読みやすい上に、
先が読めずハラハラさせられるシナリオ
格闘漫画好きには絶対に見てほしい名作ですね。
ちなみに「ケンガンアシュラ」1冊分を激安の28円で読む方法があるのを知っていましたか?
実は「U-NEXT」というところで無料で読むことが出来るんですよ。
「U-NEXT」は映画やドラマやアニメが無料で見られるサービスなんですが
漫画も1冊激安価格で読むことが出来るんです。
しかも、31日間無料サービスをやっています。
完全無料で利用できるのでオススメです。
こちらから読むことが出来るので
チェックしてみて下さい。
「ケンガンアシュラ」1冊を激安28円で読むのはコチラから>>